FAからのメッセージ Message from FA

「保険の仕事」は自分自身の使命だと感じています。
熊本FA営業部
吉安智志
仕事をするうえで心掛けていること
近年お客様のニーズの多様化により、代理店のシェアが多くなり、お客様がご自身で保険を選ぶ時代になってきていると感じます。多くの商品から選ぶのが当たり前になり、商品が同じであるのならば、最終的に担当者を誰に任せるかとなった時に選ばれる人間になれるようにと思っております。
お客様への感謝の気持ちを忘れず、また会いたいと思っていただけるよう心掛けております。
最近起きた嬉しかった出来事
最近相続の相談が増えてきた事です。
万一の時の保障と違い、相続というのは遅かれ早かれ必ず発生します。
お客様ご自身が亡くなった後のご意向を任せていただいているという点においては、大変嬉しく思うと共に、責任も重いので職責を全うしていく所存です。
自身にとって「保険の仕事」とは?
自分自身にとっては使命だと思っております。
私の父は自営業をしておりましたが、49歳で亡くなり、母と私を含めた兄弟3人は父の生命保険のおかげで(もちろん母が仕事に出てくれたおかげもあるのですが)日常生活が送れ、学費も払え、社会人になる事ができました。
しかし当時から、現在に至っても保険に対してあまり良い印象を持っていない方が多い、というのも事実です。
保険業界のイメージを変えたいという一心で働いてきたので、仕事を楽しいと思う事はほとんどありませんが、お客様に満足していただき、業界のイメージを少しでも良くする事で、保険業界への恩返しをしたいと思っております。
お客様へ、「これだけは伝えたい!知ってほしい!」
お客様には感謝の気持ちしかありません。
お客様に対してお役に立てるよう、喜んでいただけるよう努力し、保険以外の場面においてもお客様に対して良い影響を与え、精一杯サポートしていきたいと思っております。